各診断内容

顔タイプ診断とは

ご自身の似合うファッションのテイストがわかる診断です。
例えば親友に似合うコーディネートを考えるとき、思い浮かべるのは肌の色でもなく、体型でもなく、「顔」ですよね。
顔の雰囲気と服の雰囲気が合っている場合、おしゃれに見えます。

顔タイプ診断の流れ

STEP-1

1.顔タイプ診断で使用する写真撮影

自然な表情のお顔の写真、前髪をヘアピンで留めていただいた状態で正面・横顔の3枚の写真をお撮りします。
別室で診断している間にカウンセリングシートのご記入をしていただきます。
※詳しい診断内容や細かい数値は協会の規定によりお伝えできかねます。

STEP-2

2.顔タイプ診断の説明

カウンセリング後、顔タイプについて説明します。

STEP-3

3.診断結果とフェイスマッチワーク

顔タイプ診断の結果をお伝えし、アイテムの選び方を簡単に説明した後、タブレット端末でフェイスマッチの簡単なワークを10分程楽しんでいただきます。
実際にお似合いになる雰囲気や新しい発見があればメモをとってみてください。
※説明で使用した大事なポイントやアイテム選びの資料は後日お送りさせていただきます!

STEP-4

4.アクセサリーのチェック

「数種類のイヤリング・ピアスをご用意しています。
鏡を使って耳に当ててお似合いになるイヤリング・ピアスのデザインやサイズをチェックします。
(耳には触れないので金属アレルギーの方もチェックできます)